Beyond the Silence

Sound of Science

日々

聴覚障害といじめについて 黒歴史を振り返る

聲の形、か… topisyu.hatenablog.com 聲の形という漫画の存在は、Twitterの難聴クラスタの間で話題だったので知っていたが未読である。クラスタのほとんどが難聴が原因でいじめに遭った記憶があり、リアルすぎてトラウマが蘇るというレビューが多かったのを…

子供向け絵本、オススメの7冊を紹介してみる

読んで反応。 www.kokoro-fire.com うちはようやく子供が自力でひらがなの本を読むことができるようになってきた頃なので、まだまだ本を読んであげる機会は多い。時間がなくても読書の時間は何としてでも捻出したいが、精根尽き果てていて難しい日も多いのが…

雪風

今週のお題「年末年始の風景」 あけましておめでとうございます。こちらは新年早々の大雪。 今冬はエルニーニョの影響による暖冬と言われていて、友人家族とスキー旅行を計画していたが雪が全く降らずにただの飲み会になったりしたが、年末からようやく氷点…

2015年総括

日本はもう新年になったようだが、こちらはまだ大晦日。新年に向けて一年間の総括をしてみたい。 1年前のいまは、ようやく海外生活にも慣れ、ストレスをあまり感じずに日々を暮らすことができるようになった頃で、研究もようやくスタートアップが終わり、デ…

手が止まった

研究者も人間。 誰もがさまざまな事情を抱えて生きているので、時には手が止まる日だってある。むしろ、自分の裁量で時間の使い方を決められる分、そういう負のエネルギーの影響を受けやすい職業かもしれない。 将来への不安、職場の人間関係、子供が次々に…

英語力と留学 〜渡航4か月後〜

初の海外での年越し。2015年はどんな年になるのだろうか。去年の夏に人生で何度目かの大きな決断をしてここにやってきた。初の九州脱出が海外、しかもかなり寒い地方。生活のセットアップに2週間、ラボの物の場所や実験の勝手をつかむのに2週間。幸いなこと…

卒業

正確には「修了」なのだが、4年間育ててもらった研究室ともお別れの時がやってきた。 研究のやり方など全くといっていいほど知らなかった自分を、(まだ半人前かもしれないけど)研究者として鍛えてくれたラボ。今日は実験もそこそこに、ベンチの引っ越しとデ…

訃報

今日、高校の同級生が亡くなった。 胃癌だった。 15年くらい前にひとり肺炎で亡くなっていて、去年も友人を亡くした。 自分がいま健康に生きていられることが、決して当たり前ではないことを こんな形で再確認することになってしまった。 日々を大切に、丁寧…

開拓者に

ブログ引っ越し。点を繋げるように細々と書いていきたい。 今日は医局の送別会だった。 いろいろあった2〜3月、ほとんど外出しなかったので久しぶりの飲み会。 自分が今の医局に入ろうと決めた契機になった大先輩が、今年度限りで退局される。大学の先輩でも…